お知らせ
お知らせ

2023/07/24夏季休業のお知らせ
2022/12/12年末年始休業のお知らせ
2022/11/28協会けんぽ申請様式の変更について
2022/07/11「出版記念講演 in つくば」について
2022/06/29書籍「パワハラがない職場のつくり方」が絶賛発売中です!!

>> 一覧へ

ご挨拶
ご挨拶

日本は世界に類をみないスピードで人口減、高齢化社会に突入しています。企業のあり方も成長を前提とした経営から成熟した社会に適応する経営が求められています。
急速な労働力人口の減少と高齢化社会により、現役世代は介護の問題に直面します。
早晩、人材の獲得が困難になる時代が来ます。働く側にとっては幸せ、働く価値観が多様化しています。
よっていち早く社員の幸せを軸とした理念経営に取組んだ会社が人財の獲得において優位になります。
そして理念経営は昨今のうつ病100万人とも200万人、精神疾患300万人以上とも言われる世の中の問題にも必ずや解決すると信じております。
理念経営に取組むことで勝ち組となり、さらに社会へ貢献する企業へのパスポートになります。
中小企業のお役に立ちたいと思い、社会保険労務士となり、中小企業の人に関する問題解決を経験したからこそ、理念経営こそ労使トラブルのない社会であり、会社も社員も幸せになる唯一の道である確信しています。

人事労務ニュース
人事労務ニュース

過去最大の引上げ幅となった2023年度の最低賃金2023/09/19
2022年度の労基署による賃金不払事案の指導金額は121億円2023/09/12
改めて見直したい永年勤続表彰金の社会保険の取扱い2023/09/05
マイナンバーカードでの被保険者確認と窓口における対応2023/08/29
厚労省審議会から示された最低賃金額改定の目安〜全国加重平均は1,002円へ2023/08/22

>> バックナンバーへ

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

 このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、最低賃金を確認する方法をとり上げます。>> 本文へ

旬の特集
旬の特集

   

 2020年4月より賃金請求権の消滅時効が3年となり、残業代の未払い等がある場合には、最大3年分の支払いが求められるケースが増えています。そこで今回は、改めて割増賃金の計算方法を確認しておきましょう。>> 本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

 今月は地域別最低賃金額の改定が行われます。大幅な引上げとなりますので、最低賃金を下回る従業員がいないかを確認するようにしましょう。 >> 本文へ

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
労使協定
事業場における労働者の過半数代表と締結する協定のことをいう。労働者の過半数代表とは、労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者をいう。

WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
年次有給休暇管理表
年次有給休暇を従業員個人単位で管理するタイプの管理表の様式です。
shoshiki078.docx  shoshiki078.pdf

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

精神障害の労災認定
精神障害の労災認定の考え方をわかりやすく解説したリーフレット
重要度:★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2023年9月
nlb1574.pdf

福祉経営情報
福祉経営情報

   
 社会福祉施設における労働災害の発生状況をみていきます。>> 本文へ
お問合せ
ひまわり社会保険労務士事務所
〒300-0048
茨城県土浦市田中3-8-32
土浦学園通りビル3階
TEL:029-821-2772 

※営業等の案内はお断りいたします。



 


↑ 画像をクリック!!

ブログ更新回数多めです♪
是非ご覧ください!