- 2022/07/11「出版記念講演 in つくば」について
- 2022/06/29書籍「パワハラがない職場のつくり方」が絶賛発売中です!!
>> 一覧へ
>> 一覧へ
日本は世界に類をみないスピードで人口減、高齢化社会に突入しています。企業のあり方も成長を前提とした経営から成熟した社会に適応する経営が求められています。
急速な労働力人口の減少と高齢化社会により、現役世代は介護の問題に直面します。
早晩、人材の獲得が困難になる時代が来ます。働く側にとっては幸せ、働く価値観が多様化しています。
よっていち早く社員の幸せを軸とした理念経営に取組んだ会社が人財の獲得において優位になります。
そして理念経営は昨今のうつ病100万人とも200万人、精神疾患300万人以上とも言われる世の中の問題にも必ずや解決すると信じております。
理念経営に取組むことで勝ち組となり、さらに社会へ貢献する企業へのパスポートになります。
中小企業のお役に立ちたいと思い、社会保険労務士となり、中小企業の人に関する問題解決を経験したからこそ、理念経営こそ労使トラブルのない社会であり、会社も社員も幸せになる唯一の道である確信しています。
>> バックナンバーへ
![]() |
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、変化がみられる副業に対する考え方と国の動きをとり上げます。>> 本文へ |
![]() |
改正育児・介護休業法は、2022年4月に育児休業を取得しやすい雇用環境の整備等、第一段階が施行されましたが、いよいよ10月には出生時育児休業の創設等の第二段階が施行されます。今回は10月より施行される改正内容をとり上げます。>> 本文へ |
![]() |
今月は夏季休暇を取られる方も多いのではないでしょうか。休み前にスケジュールをしっかりと確認し、早めに仕事を進めておきましょう。 >> 本文へ |
![]() |
>> 用語一覧へ |
身元保証人 |
労働者が業務上のミスや不正により会社に損害を与えたとき、労働者と連帯して責任を負う人のことを指す。入社時に身元保証人が署名・捺印した身元保証書を提出させるケースも多く見受けられる。 |
![]() |
| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 | |
![]() | (出生時)育児休業申出書 |
2022年10月施行の改正育児・介護休業法に対応した従業員が育児休業の申出るための書式サンプルです。 | ![]() ![]() |
![]() |
社会福祉施設における労働災害について、直近5年間の発生状況をみていきます。>> 本文へ |
お問合せ |
ひまわり社会保険労務士事務所
〒300-0048 茨城県土浦市田中3-8-32 土浦学園通りビル3階 TEL:029-821-2772 |
ブログ更新回数多めです♪
是非ご覧ください!
ひまわり社会保険労務士事務所のブログへ